top of page

コロナ禍、私的雑記1月15日

  • 執筆者の写真: Ayu3
    Ayu3
  • 2021年1月16日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年1月19日

あゆ3でございます(^^)


平熱、体調に変化なし。

左腕の痛みは少し軽減。


昨日からとても暖かく。

日差しもあって過ごしやすい

1日でした。

明日はもっと気温があがるの

だとか。


まさかもう三寒四温

なんてことは・・・

ないでしょうねぇ(^^;)


長野県、さらに松本でも

新型コロナ感染者は

増加してきています。


公共施設も続々と休館に。

銀行なども外回りの中止や

窓口の人員を減らすなど、

徐々に自粛の態勢が

取られてきているようです。


そんな中、

毎週金曜日夜に通っていた

社交ダンス教室が

休校となりました。


公民館での活動です。


体力作り、姿勢の矯正、

そして何よりも楽しむために

2年前から習っています。


火曜日には同じ先生の

ストレッチ教室にも

通っています。(こちらは3年)


おかげで腰痛がほぼ

なくなりました。


昨年の5,6月だったかな?

にも2か月休校になりました。


仕方のないことです。


その後は、もともと先生も

あわせて4人のクラスで、

窓・ドアは解放。

組むことはほぼせず。

マスク着用、

ソーシャルディスタンス。

11月からは手袋着用。

公民館入り口での手指消毒、

検温、使用者チェックなど、、、


対策はこれでもか、

というくらいしていました。



ですけれど。

年末からのこの状態です。


今回はダンス教室独自の

判断で休校となりました。

以降は施設と相談の上

とのことでした。


正しいと思います。



覚悟はしていたのですけれど

自分で思ったよりも、

とてもとても休校に

なったことが残念だった

というか


「心が痛かった」のです(^^;)


ちょっと自分でも驚きました。


昨年2月に、やはり

毎年楽しみにしている

長野市のホテルでの

大衆演劇公演が急遽中止に。

その時にも同じように

とてもとても、

心が痛くなりました(^^;)


千秋楽で泣いていたので

一緒に行った妹が役者さんから

「相方めっちゃ泣いてたね」

と後から言われたそうです。

( ;∀;)



「悲しい」もあるけれど

何だろうな。


「心に傷を負った」みたいな。


そんな感覚です。




誰かに対してじゃないんです。

(新型コロナが悪い!)


何なのでしょうね。


人間って、やっぱり

日常の生活だけでは

生きられないと、言いますか

それだけじゃダメなんだなぁ、

とつくづくコロナ禍で

感じさせられます。


かと言って、ただ沈んで

いることも違うと思うので、

とにかく基礎錬(練)、

自主練、筋力作りに

励みたいと思います。


間が空いてもヒールで

ちゃんと立てるように。


体力が落ちて、免疫が下がるのも

嫌ですし。

思いきり、今までないくらいに

体を動かしてみようと思います。


開き直りも大事かも

しれませんね!(^^)!


カラ元気かな。。。


頑張ろう。














Comments


© 2023 by The Barber Shop. Proudly created with Wix.com

Call for an appointment 123-456-7890

bottom of page