あゆ3でございます(^^♪
本日も平熱、健康状態良好。
先月末から女性のお客様の
ご来店が多い当店です(^.^)
皆さん
「きれいにしても、どこにも
行けないけどねぇ~」
とおっしゃりながら、
髪を切り、お顔も剃り。
さっぱりして帰って行かれるので
少しは私にも、気持ちが軽くなる
お手伝いができているのかな?
と感じています。
第4波。早かったですね。
今日は長野県で39人。
松本市は内5人。
変異ウイルス感染者12人。
陽性者数3351人
昨年、2020年4月15日の
長野県内感染者は1人。39例目。
理容室、理容師という立場上
お客様との接する時間
距離も近いので、やはり行動の
制限を自らにまだまだかけないと
いけないなぁ、、、と思います。
そこに+の介護という
課題もありますので、
長時間のお出かけが難しく
なってきています。
人生の中で
そういう時期に差し掛かってきたと
自分を納得させていこうかと(^^;)
諦観も難しいのに
達観までたどり着くことが
出来るのでありましょうや?(笑)
そんな中ですが
次の日曜日は第三の日曜日。
当店は休日です。
何年かぶりで、以前
仲良くさせて頂いていた
人生の先輩・・・と呼べるKさんと
友人と3人で、お茶でも。
と、言う約束をしました。
Kさんが友人と会った時に
「またあゆ3と3人でお茶しよう」
と言ってくださっていたらしく
そのことがとても嬉しかったのです。
Kさんと最後に会ったのは
2013年に映画「キャリー」の
リメイク版を一緒に観に行った時!
わ~・・・10年弱。
当時のブログを見返したら
映画終了後、「映画の感想を2時間
語り合った」と書いてありました(^o^)
Kさんはとても映画が好きで
造詣も深い方で。
私も映画が好きなので、
会わなかったこの10年弱(!!)
の間に観た映画、好きな映画の
話をすることがとても楽しみです。
(私も面白い映画を観た時には
Kさんの顔がいつも思い浮かんで
いました。
どんな感想を持つのかな?と。)
「こんなコロナ禍だけれど
もし良かったら。」
とのお気遣いも有難かったです。
もう一人の友人は
家も近所で付き合いは本当に長く
今も週1で一緒に社交ダンスに
通っています。
漫画の貸し借りもしています(笑)
たまに「はっ」とするような
面白い考えを口にする
独特な世界観を持っている
人なのです(^^)
人と会う時も
何かに参加する時も。
感染予防を気にしながらの
窮屈な世の中ですけれど。
お互いに気を付けて。
感染予防を着実に。
日曜日が楽しみです(^^♪

Comments