top of page

楽しい♪ストレッチ教室

  • あゆ3
  • 2018年8月28日
  • 読了時間: 3分

いつもありがとうございます!ayu3です(*^^*) 台風、そして秋雨前線の影響で天候が安定しませんね。

先週末から月曜日の暑さもものすごかったぁ!

日中の蒸し暑さと朝晩の涼しさで体調を崩したり

お疲れ気味の方も多いようですね(~_~;)

私もお天気によっては長年の持病

胸郭出口症候群なんていう難しい名前がついた症状が

少し悪化したりして。。。左肩の可動域がせまくなるんです。

この病気、最近ではスマートフォンの普及のせいで

増えているそうですよ~

季節の変わり目。関節痛をお持ちの方は

少なからず影響を受けやすいようです。

この症状に関しては、病院にも数か月かかり

マッサージやリハビリも受けました。

一番大事なのは「運動をすること」。「姿勢の改善」。

なで肩、猫背の人がなりやすい症状でもあるようです。

そんなこともあり、体力の衰えをかんじることもあり(´Д`)。。。

昨年の11月から地域の公民館で行われている

週一回の「ストレッチ教室」に通っています!

通い始めて半年以上になりますが

姿勢が良くなったおかげで腰痛もほぼ治り

繁忙期になると痛くて痛くて指先まで痺れていた

肩の症状が、少しづつ軽減されてきました☆

子供のころからとにかく運動が苦手で

運動が好きではなかった人間ですが(今も)

この教室はとても楽しいです!(^^)!

先生も生徒さんも良い方ばかりですし、皆さん明るい!

1時間30分のなかで、初めは筋肉をゆっくりしなやかに動かすストレッチ。

40分くらいじっくりじっくり、体全体をほぐし、筋肉を動かします。

子供の頃からの運動不足で体はもちろんガチガチ。

始めた頃はこの40分がそりゃぁもうきつくてきつくて。

最近では慣れて少し楽になってきました。でも、まだまだ。

そして中盤にはアップテンポなラテンの曲にあわせたダンスエクササイズ。

スクワット、バランスも行うので体幹もできてきているようです。

最後には社交ダンスのステップ!

まぁ、出来ているかは別として(笑)

このダンスステップの時間が私は本当に楽しくて♪

音楽には子供のころからずっと親しんできたので

そんなところが運動が苦手ながらも教室が楽しめている理由かなぁ

なんて思います(^^♪

前半にしっかりストレッチをしているので

この時間は体も動きやすいようです。

今はジャズの曲調にあわせて踊る「スロー」

を教えてもらっています。

。。。まぁ、出来ているかは別として(笑)

気持ち良くステップを踏んでおりますよ。

運動が本当に苦手な私ですが

続けていけるジャンルがあって良かったです。( *´艸`)

音楽に合わせて体を動かすことがとても楽しいので

体調管理のためにも、自分の喜びのためにも

ストレッチ教室、ずっと続けていきたいと思っています☆

(写真はイメージです(´-ω-`))


 
 
 

Comentários


© 2023 by The Barber Shop. Proudly created with Wix.com

Call for an appointment 123-456-7890

bottom of page