あゆ3です(^.^)
幾分日が長くなってきたでしょうか?
春の始まりの立春。 2024年は2月4日だそうです。
昨年夏ぐらいから早朝に
ストレッチ、筋トレ少々を
行っていますが、朝はまだ暗く。
6時前に起きるのは・・・
大変です(^^;)
先日、社交ダンスのパーティーに
出席してきました。
社交ダンスを始めて6年?
昨年、長野県ダンススポーツ連盟に
加入させて頂き、今回の
30周年記念式典パーティーへ
先生、先輩、友人と共に行きました。
大会を見学したことは数回
あるのですが、また全然雰囲気が違い
煌びやかでなんていうのかな・・・
「皆本当に、幸せそう。」
と、感じました(^.^)
式典、食事以外の時間の
ダンスタイムでは、
私もパーティーデビューを
果たしてしまいました! 緊張することはなく 楽しめている自分がいて 良かったです。 パーティー経験者の
先輩方はガンガン踊っていて 衣装替えなどもしたりして(^^♪
出席している多くの方が 60代以上、70代が多く 80代以上の方たちも 背筋を伸ばし、素敵なドレス ダンススーツを着こなして 笑顔で本当に素敵でした。 パーティーでは
長野県の支部対抗10ダンス大会
もあり、大声援の中
皆で熱く盛り上がったり。 まるで体育祭の様 (^.^) また、
オリンピック競技にも
なったブレイキンの
デモンストレーション
も行われました。
6年生と中学1年生の ダンスバトル。
圧巻でした (゚д゚)!
日々のものすごい努力
があるのだろうなぁ、、、
と涙が出そうになりました。
子供たちの姿に弱い
年ごろになりました (笑)
とりでは、長野県出身の
全国、海外の大会にも出場
している若手選手たちの
デモンストレーションが
ありました。
とても素晴らしいダンスの 数々に大感激。
宙を舞うような姿に
胸がワクワクしました。
なんて幸せな人たちなんだろう。。。
人生は長いのか短いのか
わからないけれど
私も人生の半ばに差し掛かって
社交ダンスに出逢えたことは
とても幸せだな、と
感じています(^.^)
まだまだダンスを人生に
例えたら、今の自分は
小学生くらいかな(笑)
これからも楽しんで
続けていきたいと思います。

Comentarios