top of page

新年の目標はありますか?

Ayu3

こんばんは!ayu3です!(^^)!

1月も中旬を過ぎましたねぇ~。毎日寒い日々が続いております。

皆様の地域は雪、積もっていますか?

松本市近郊のスキー場もここ最近の降雪で

ゲレンデの状態が良くなったみたいですね ^^)

さてさて~、今回は「モチベーション」について。

昨年からかな?本をよく読んでいます。もともと好きなことではありまして

フィクション、ノンフィクション、3冊くらいを並行して今は読んでいます。

新聞の広告に載っている中から選ぶことが多いかな?

昨年終わりくらいに読んだ本で

この本がなかなかに面白く、特に一年の始まりにふさわしいトピックがあったので

紹介したいと思います☆

「皆さん新年に向けて何か目標はありますか?」

目標を実現するためには「なぜ」その目標を達成したいのか?

ここの部分が大切なようですよ。

2017年の目標の中に「もっと定期的に運動する!」と決めた方、いらっしゃいますか?

はい!私もその中の一人です(笑)

ではその目標を目指した理由はなんでしょう?

(以下 本の中から抜粋しました)

1 痩せたり健康的になることで何らかの奨励金がもらえるから

2 体形にに自信がなく、自尊心を高めるために体重を減らしたいから

3 外見が重要だと思っていて、周囲の人に認められたいから

4 健康を重視!運動でもっと健康になれると思うから

5 憧れのアスリートなどいて自分もそうなりたいから

6 スポーツ・ダンスが好きで、自分もやってみたい!と思ったから

さて、

定期的に運動をする!という目標をやり通すのに一番役に立ちそうなものはどれでしょう?

答えは・・・4、5、6!後の3つなんです

違いは自発的か、外部からの報酬を求めているか? ポジティブかネガティブか?

何か目標がある場合、モチベーションが4、5、6の中に2つ以上あれば

目標をやりとげられる可能性が大きくなるそうですよ(*'▽')♪

「目標に対するモチベーションの方向性」

これが目標達成への大きなポイントとなるようですね☆

2017年、あなたの目標はなんですか?ぜひ参考にしてみてくださいね!

実は私、2016年からあるスポーツを習い始めました!

お店も改装したし、健康でいなければ!が一つ目の理由。

そしてそのスポーツを題材にした映画が好きで、楽しそう~!と思ったのが2つ目の理由。

みごとに体現しておりますよ~!(^^)!

あわよくば「スタイルが良くなりたい!」な~んて理由もありますが。。。(笑)

続けていこうと思っています☆


閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

© 2023 by The Barber Shop. Proudly created with Wix.com

Call for an appointment 123-456-7890

bottom of page